行動だけがあなたを変える!
こんにちは!
ハッピーライフアドバイザーの
中山久美子です
今日はセミナーにご参加いただいた皆さまの声をご紹介させていただきます
人生のロードマップに悩んでいます
セミナーの申し込み時にこんなコメントをいただきました
そして、当日集まったみなさんに、なぜこのセミナーに参加しようと思ったのか伺うと、なんとみなさんほとんと同じ悩みを抱えていらっしゃいました
私のセミナーではよくあることなのですが、その回ごとに集まる方々が
必ずと言っていいほど共通の悩みをお持ちでいらっしゃいます
ですので、話していてうなずく箇所が同じだったり、質疑応答では参加者どうしで話が盛り上がることがあります
これも引き寄せなんですよね!
そして皆さん
自分の人生にきちんと向き合いたい
この先の未来をどうにか良い方向にしていきたい!
まさに
人生のロードマップに悩んでいる(迷っている)
という方が多いです
手帳はただのスケジュール帳ではもったいないんです!
そこでみなさんに、お持ちの手帳のつかい方を尋ねると
やはりスケジュール管理、タスク管理だけという方が多く
時々、ログ(毎日の食事や体重管理など)や日記を書いている方もいらっしゃいますが、何冊かに分けている場合が多いです
ちなみに私は、時々紹介していますがすべて一冊の手帳につめこんでいます(笑)
ということで、そんな方々がセミナー後に書いてくださったアンケートより
いくつかご紹介させていただきます
★手帳の書き方だけでなく、日々手帳と接するためのコツが知れたのが本当にものすごくよかったです。
★「スマホの代わりに手帳をひらく」はグサッとつきささりました!
★「価値観」は今まさに私がぶち当たっているテーマだったので、心にジャストミートでした。 33歳 O.Mさん
★具体的な書き方も教えていただいて良かった→マンスリー・ウィークリーに書く内容
価値観を探って実現したいことを掘り起こして手帳に書くこと(普通は手帳のフォーマットから入ることが多いので) 40代 O.Sさん
★20代前半から潜在意識の本を読んではいました。頭では「社会通念的なものではなく、自分の心底から叶えたいことをビジョンにする」ことは分かっていましたが、なかなかタカが外れず、しっくりくるビジョンを決め付けることが出来ませんでした。ですが今日セミナーに参加して自分の価値観がすんなり出てきたことが本当に嬉しかったです。リストを時間内に書くのが良かったです。
29歳 S.Yさん
★自分の価値観というものが少しわかった気がした。
Happyリストって思ってもみなかった。何をやりたいのかわからずに毎日た
すごしていたのでワクワクできるリストを作ってHappyを引き寄せたいです。
39歳 S.Yさん
ご参加いただいた皆さま、貴重なご意見ありがとうございました!!
そして今回、セミナー後に手帳同行ショッピングにも行ってきました
今までダイソーで買った手帳を使っていた方が、丸の内の丸善で
なんといきなり出会ってしまいました!!
こんなに素敵なバインダー!!
これは、DaVinci(ダヴィンチ)のシステム手帳です。
A5サイズなので、リフィルもたくさん買いました。
お茶しながらバインダーにリフィルをセットし、ワクワクする姿を見ていて
私までワクワクしてしまいました(笑)
この革は使えば使うほどいい色合いになっていくので、
どんな風に育っていくのか、私もとっても楽しみです!!
とっても素敵な笑顔です(^O^)
帰宅されてから、早速Happy100リストを書き出したり
予定やタスクを書き出したり
とにかく手帳を開くのが楽しくて仕方がないです!
というメールもいただきました!!
私も自分が買ったように嬉しいです♡♡
いつも思うのは、Happyな人生を送れるかどうかは
・すぐに行動する人
・すぐに行動しない人
この二つに分かれるということです
たったこれだけの違いなんですよね!
手帳に限らず、ノートでもなんでもいいです
とにかくまず書き出すことは大切です
けれど、書いたことを行動に移してはじめて、人は変わっていきます
どんな小さなことでもいいです
昨日とは違うあなたになるために、何か一つ行動を起こしてみてください
行動だけがあなたを変えます!!
コメント