あなたが「焦っている」のは何故ですか?
こんにちは!
Kumikoです♡
とってもお久しぶりの投稿となりました^^;
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
好きを仕事にすると疲れない
突然ですが、私は今
・Happyライフ手帳コーチ
・ビューティーライフダイアリー マスターアドバイザー
・日本手帳マネージメント協会 理事
という3つの肩書きを軸として活動しております。
主な活動は
・ビューティーライフダイアリー アドバイザー養成講座
・オンラインサロン「Happy935color」主宰
・手帳 de Happy Life アカデミー主宰
・手帳コーチ養成講座の講師
ですが、その他にフランクリン・プランナー ・ジャパン(株)様との
講師契約をさせていただいていて、キッズ向けの手帳セミナーやコラボでバインダーの製作などもさせていただいております。
周りの方からは
本当に忙しくて大変だよねぇ・・・
とよく言われています(^◇^;)
本当に自分でもよくやっているなぁと思います(笑)
でも、これって、本当に自分のやりたいことばかりで
さらに根っこの部分はすべて同じなので
確かに忙しいのですが自分では大変だとは思っていないのです(笑)
そして、たくさんの方と関わらせていただく中で
時々、質問や相談を受けるようになりました。
そんな中、最近多いのは
「なんか焦っちゃうんですよね・・・」
ということなんです。
隣の芝生は青い??
これは特に、起業したばかりの方に多いのですが
(中にはそうではない方、主婦の方もいらっしゃいます)
「なぜ焦ってしまうのか?』
という理由を伺うと、1番多いのは
自分以外の方々のSNSの発信を見て
みんなすごい!私は何もできていない!
いろいろ出来ていて羨ましいなぁ・・・
ということで、だから
私も何かやらなくちゃ!
とにかく頑張らなくちゃ!
と、ただただ焦ってしまう。
でも、いったい何をやればいいんだろう?!
自分には何の取り柄もないよな・・・と
何もできない自分を責めてしまう
ということになるんですよね。
いわゆる「隣の芝生は青く見える」ってことですよ(^^;
出来ていることにフォーカスしよう!
でもね、ちょっと待ってください!
そんなに焦る必要があるのでしょうか?
本当にあなたは何かやる必要があるんですか?
本当に何も出来ていないんですか?
まずは冷静になって、今の状況を
考えてみてください。
まずは今、気になっていること
すべて書き出してみてください!
そうすると、まずは頭の中が
整理されてきますよ♪
そして、改めて眺めてみると
「出来ていること」がいっぱいあると思います。
まずは、出来ている自分を認めてあげてください!
そして、本当に自分がやるべきことは何ですか?
それも考えてみてください。
SNSで発信することですか?
本当に起業しなければいけないんですか?
起業されている方でしたら
焦って集客することですか?
講座を満席にすることですか?
動画を撮ることですか?
コロナウィルスによってリモートワークが増え
今の仕事だけでは心配で、副業を考える方がとても増えています。
そして今の時代、オンラインで
何でも出来てしまいます。
だからこそ、周りをみると
自分も何かやらなくちゃ!
と焦る気持ちもよくわかります。
でも、それは、本当にあなたに必要なものですか?
それによって、自分はどうなりますか?
そこまで考えたことはありますか?
答えはすべて自分の中にある
ただ焦りの気持ちだけで何かを始めたとしても
それはきっと長続きしません。
それよりも、今、自分ができることは何か?
自分が守るべきものは何なのか?
一度立ち止まって、自分と向き合って
冷静に自分に問いかけてみてください♪
答えはすべてあなたの中にあります!
そして、それがわかった時
今、やるべきことに集中する!
ただそれだけです♪
でも、焦りや不安は、なかなか
1人でいると消えませんよね?
そんな時こそ、周りを見渡してください。
そして、人の力を借りてください!
同じ志を持つ人、あなたを応援してくれる人が
必ずいるはずです!
それでも見つからない人は・・・
私が主宰するオンラインサロン
「Happy935color」
にご参加ください(^○^)
そういう方々のご参加大歓迎です!!
詳しくは、是非下記をご覧くださいませ♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
コメント