2019年 明けましておめでとうございます♡
明けましておめでとうございます!
中山久美子です♡
いよいよ2019年の幕開けですね♪
本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
目標はゴールではありません!
さて、毎年必ずと言っていいほど、ほとんどの皆さんは
「今年の抱負」とか
「今年の目標」
を立てたりすると思いますが、いかがでしょうか?
「今年こそ〇〇をやるぞ!」
「今年は〇〇に挑戦するぞ!」
と、決意を新たにしますよね〜(^O^)
でも、12月になる頃には、そんな目標を立てたことすら忘れていたりしませんか?(笑)
何故でしょう???(^◇^;)
それは、ほとんどの方がその目標は、ただ
「なんとなく・・・」
だったり、人が言っているのを聞いて
「あ!私もそれ、やろう!」
と、本当に自分がやりたいこと、達成したい事ではない
からなのです!!
そもそも、「目標」の捉え方自体を勘違いしている場合が多いです。
どういう事かと言うと
「目標」を「ゴール」にしてしまっている
という方が多いのです!
「え?目標とゴールは違うの?」
と、思いませんでしたか?(笑)
残念ながら違います(^◇^;)
実は
「目標」はゴールではなく、夢やビジョンに向かう「通過点」なのです!!
ですから、「今年こそダイエットするぞ!」とか「今年こそ貯金するぞ!」とかいう目標を立てたとしても
「なぜダイエットするのか?」
「なぜ貯金するのか?」
が、明確になっていない限り、途中でどうでも良くなってしまい、その目標を立てたことすら忘れていくのです(笑)
目標を立てるために必要なこと
ですからまずは、その目標を立てる「目的」や「夢」を明確にする必要があり、また、その目標には必ず期限を設けることが大切になってくるのです!!
例えば、今年の年越しは家族とハワイで過ごす!!という目的が出来たとします。
まず、何日滞在するのか?滞在中に何をやりたいのか?
それには、一体いくらかかるのか?など、細かい計画が必要になります。
そこが出来上がって初めて、「じゃあ、いつまでに、いくら貯金していけばいいのか?」ということが明確になり、そのために毎月いくら貯金するから、今月はちょっとランチを減らそうとか、飲み会を1回減らそうとか、どこでどうやって貯金するのか?という毎月の目標が立てられるのです。
これなら、目標を達成していった先に、とってもHappyなことが待っているので、途中で挫折することもなくなり、無理なく目標を達成できるわけです!
どうでしょう?
この機会に、是非ご自分の目標を見直してみてくださいね!
きちんと目的や夢が明確になっていますか??
2019年のビジョン
さて、そこで私の2019年のビジョンは?
ということなのですが、私は毎年、1年後、自分はこうなっていたい!という、自分が在りたい姿をイメージした「テーマ」を決めています。
これは、毎月、毎週やっている事なのですが、自分はこういう人になりたい、だからそうなるためには何をしたらいいのか?何をするべきなのか?
ということを先に考えます。
すると、自然と自分に必要なことが出てきて、無理なく日々を過ごしていくことができます。
2019年の私の大きなテーマは「愛」です♡
「愛」の形にもいろいろあり、人それぞれの捉え方があると思いますが、要は「相手を敬い、慈しむ心」なんですよね!
ですから私は、家族や友人、仲間はもちろん、常に周りのすべての幸せを願う心を忘れずに過ごしていくことをテーマにしました。
そして、そのテーマを達成するためにさらに
★ チャレンジ!!
★ コミュニケーション
★ 土台作り
という3つのテーマを作りました。
2018年に学んで得た、たくさんの知識や経験を最大限発揮できるよう、どんどん新しいことにチャレンジしていきます!
そして、いただいたご縁を大切にして、その方々とのコミュニケーションをとることを大切にして、繋がりを深め、良い関係を築いていけるようにいたします!
さらに2020年にやりたい事のために、1年かけてしっかりと土台を作っていきます!
ということで、考えだすとワクワクが止まらなくなり、お正月だということも忘れてしまうので、今日はこの辺で(笑)
最後まで読んでくださいましてありがとうございました。
2019年も、一緒にHappyな毎日を過ごしてまいりましょう!!
どうぞよろしくお願いいたします(^O^)!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
LINE@
ご登録はこちらからお願いいたします♡
↓↓↓
https://935color.com/line
または
@happy935smile
で検索
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
コメント